こんぬづわ
突然始まりました、社労士スクールの分析講座。第1回は「スタディング 」を取り上げたいと思います!ちなみに、わたくしツクダニの「独断」と「偏見」に基づく分析ですので、ご了承ください。ではスタート
「スタディング 」はKIYOラーニング株式会社が運営している、各種資格取得スクールのブランドです。もともと「通勤講座」というブランドだっただけあって、隙間時間で上手に勉強できる工夫を取り揃えています。
スタディング社労士講座の概要(2023年9月11日時点)
コース① ミニマム:46,800円
コース② レギュラー:59,800円(9月30日まで54,300円)
コース③ フル:74,800円(9月30日まで63,800円)
これは…安い!おそらく、社労士のスクールの中では最安水準なのでは?!
それぞれのコースはこんな感じです
【引用:スタディング公式HPより】
スキマ時間を有効に活用して学習を進められるように、というコンセプトからでしょう。講義・テキスト・問題集の3点が、全てwebで完結できます。正直テキストは冊子も欲しいという人もいると思いますが、オプションで冊子も申し込むことができます。ほかにも、例えば講義は1講座5分~とかなり細かく受講できるような工夫がなされていたり。
受験生の多くの人は忙しい社会人だと思いますので、勉強時間をいかに確保するのかが重要です。言い換えると、隙間時間をいかに有効に使えるか、ちりも積もればなんとやらですからね。スタディングはコンセプトとして、この辺りを意識したコンテンツ制作をしているようです。
GOODな点としては、講義動画がアニメーション形式なところです。このスタイルは「理解」を促進してくれると思います。テキストを映しながら、というスタイルも悪くはないですが、アニメーション形式の講義は「視覚的に理解」することができるので、初学の人には良いと思います。
youtubeに、スタディングがアニメーションを用いて産前産後休業の解説をしている動画が上がっています。
また、AI学習プラン なるもので、受講生の個別の学習計画を作ってくれるそうです!果たしてこれは一体どういう機能なのでしょうか・・・。詳しくはこちらのページ をご確認ください。
それと、再学習の割引もめちゃくちゃ安いです。※2023年9月11日時点
ミニマム ⇒ 22,000円
レギュラー ⇒ 27,000円
フル ⇒ 33,000円
安い…。フルであれば、必要なツールは一通り揃う印象です。自分の苦手なところや、補強したい部分を追加で揃えても、総額のコストは非常に抑えられます。
一方で、気になる点をいくつか…
①まずコースの「ミニマム」ですが、これは問題集がつかないので、自分で購入する必要があります。
②ミニマムとレギュラーは「質問」が別売りのオプションになっています。わからない部分を講師に質問したい、という方は追加で購入する必要があるので、そこは注意が必要です。
まとめ!
コストが圧倒的に安いというのが強みかと思います。それと、隙間時間で効率的に受講できるようなコンセプトがゆえにだと思いますが、教材が基本的に全て「web」で完結できる作りになっています。webであれば持ち運びは不要なので、まさにいつでもどこでも勉強できます。
と、スタディングのレビューでした!